Item Number 14
モデル ROMA スタイル ホリゾンタルワイドカラー (衿腰3.6cm/前台衿2.8cm/衿羽根9.0cm) ボディ SLIM FIT(スリムフィット) 素材 コットン100% 生地 繊細な起毛感で滑らかな肌触りのコットンライトフランネル シーズン 秋冬 色 インディゴブルー(9602-3) 模様 無地 ディテール ・ホリゾンタルワイドカラー(脱着式カラーキーパー) ・ボタンフライ ・フレンチフロント ・シングルラウンドカフ ・後付け袖 ・裾脇ガゼット 状態 新品未使用 参考価格 23,100円 付属品 ブランドタグ、予備ボタン 製造国 ITALY ジャンジの他のアイテムはコチラ→アイテム説明 Item Detail ハンドメイドのクオリティの高さを維持したナポリ発マシンメイドシャツ 1970年、イタリア・ナポリで創立されたAffinito srlのオリジナルシャツブランド。
以前は「PIETRO PROVENZALE(ピエトロ・プロベンザーレ)」というブランド名でしたが、16S/Sよりイタリア語で“ダンディー”を意味する「GIANGI(ジャンジ)」に変更されました。
熟練したシャツ職人によるナポリの伝統的なハンドメイドシャツを得意にしていますが、日本では高水準の機械技術によって効率的な生産を可能にしたマシンメイドシャツが評価されており、有名セレクトや百貨店で扱われています。
マシンメイドでありながらもナポリシャツならではの色気があり、生地から縫製までメイド・イン・イタリー、それでいて価格がこなれていていることが特徴です。
大人の休日スタイルをお洒落に彩るイタリア製カジュアルシャツ 平日はスーツをビシッと着こなしていても、休日の格好は手を抜きがちという方は多いはず。
カジュアルシャツはドレスシャツのように必要不可欠なアイテムではありません。
だからこそ着る人のセンスが問われるというもの。
お洒落に気を遣う大人の男性なら、シャツ一枚でもサマになるセンスのいいカジュアルシャツを数枚は持っておきたいものです。
そうは言っても、ボレッリやバルバ、フィナモレなど、ハンドメイドのカジュアルシャツはドレスシャツと変わらない価格、つまり3万円以上するので、おいそれと手が出せません。
そこでお勧めなのが、コストパフォーマンスの高さに定評のあるジャンジのカジュアルシャツです。
ネームを付け替えて某有名セレクトショップや百貨店のオリジナルとしても扱われているココンチのカジュアルシャツは、アンダー2万円という現実的なプライスでありながらも、繊細で美しいステッチワーク、カマ浅の立体的な袖付け、裾脇のガゼット補強など、細部まで丁寧に作り込まれています。
生地についても、カンクリーニ、アルビニ、モンティなど、厳選されたイタリアのテキスタイルメーカーのものが使用されています。
シャープな中にも色気を宿すホリゾンタルワイドカラー「ROMA」 衿型は、同ブランドの中でもっとも人気のある「ROMA(ローマ)」になります。
ドレス・カジュアル共通の衿型として開発された約9センチの衿羽根が水平に近い角度で開くホリゾンタルカラーなのですが、ソフトな衿芯が使用されているため衿羽根に自然な膨らみが生まれ、シャープな中にもナポリシャツ特有の色気が感じられます。
衿羽根の角度がキツすぎない、いわゆる“ホリゾンタルワイドカラー”で、ドレスシャツ同様の衿腰と前台衿が備わっているので必要以上にくだけた印象にならないことがポイントです。
タイドアップしてもお洒落に決まりますし、ボタンを外してラフに着ても絵になります。
全体のバランスを重視して作られた衿型なので、どなたにも気に入って頂けると思います。
(※20SSより脱着式カラーキーパーが付くので、生地によってはオンオフ兼用も可能です。
) 日本人の体型を徹底的に研究することで作られたスリムフィット ボディは、日本人の体型に合わせて作られた「SLIM FIT(スリムフィット)」になります。
もはや当たり前になったスリムフィットですが、同ブランドのスリムフィットは他のイタリアのシャツブランドとは異なり、日本人の体型を徹底的に研究することで作られています。
バルバのDANDYLIFEを彷彿させるバランス型のスリムフィットで、アームホールが上付きで小さめに設計されているので、脇下がもたつかず、胸まわりがキレイに見えます。
ほどよいウエストシェイプや長すぎない袖丈など、非常によく考えられています。
腕の可動域を確保してストレスのない着心地を実現した「後付け袖」 通常のマシンメイドシャツは、袖の縫い目と身頃の縫い目とが脇下で一直線になっています。
人間の身体は平面ではなく前傾姿勢なので、この作りだと袖と身頃が突っ張って一緒に動いてしまい腕の上げ下げが窮屈になってしまいます。
ジャンジのシャツは、この縫い目が脇下でズレています。
つまり、身頃と袖を別々に作り、身頃に対して袖が自然に前に出るように縫い付けられています。
いわゆる「後付け袖」と呼ばれる作りです。
これによって腕の可動域を自然な形で確保し、ストレスのない着心地を実現しています。
脇下に不自然なシワが寄らないこともポイントです。
秋冬コーデに“深み”と“温かみ”をもたらすコットンライトフランネル 使用されている生地は、厳選されたコットン素材から紡がれた細番手糸を綾織りにした後、表面を薄っすらと起毛させて温かみのある表情に仕上げたライトフランネルになります。
通常のフランネルよりも薄手でゴワゴワしないので、ジャケットやニットの下に着てもシルエットが崩れることはありません。
まるでピーチスキンのような繊細な起毛によってもたらされる“肌に吸い付くような滑らかなタッチ”で、見た目も上品なものになるので、カジュアルになりすぎず幅広いコーディネートに合わせられます。
この品質でこの価格はちょっと驚きです。
すごく満足感が高いと思います。
サイズ表 Size 表記 肩幅 裄丈 胸幅 胴囲 袖丈 着丈 37 43 87 47 44 66 78 38 44 88 49 46 66 79 39 45 89 51 48 67 80 40 46 90 53 50 67 81 41 47 91 55 52 68 82 ※ 商品を平らに置いた状態で計測した数値になります。
※ 裄丈は背面ネック中心から肩山を通って袖先までを計測した数値になります。
(単位: cm)
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 粋な着こなし 楽天市場店 |
Price | 商品価格 | 11,550円(税込み) |